
こういう疑問をお持ちの方向けの記事です。
車に乗っているとテレビは面白い番組がやってなかったり、スマホに入れてある音楽は聞き飽きたり。
後ろの席では娘がアンパンマンを見たいと駄々をこねている。
そんな場面結構ありませんか?私はほぼ毎日こんな感じです。
こんな時に
「WifiがあったらYouTube見放題で最高なんだけどなー」
こう思うんですよね。
でもYouTubeを流したらギガ数がすぐに無くなってしまうのでそれも出来ない。
そんな悩みを全て解決するには車でWifiを使えるようにすることです!
この記事では
・車でWifiを使う3つの方法
・車で使えるおススメWifi
以上について解説します。
車でWifiを使う方法は3つ
車でWifiを使う方法は以下の3つです。
モバイルWifi
車載専用Wifi DCT-WR100D
スマホでテザリング
それぞれメリット、デメリットがあるので見ていきましょう。
モバイルWifi
☑用途によって最適なWifiプランが選べる
☑車内以外でも使える
用途によって最適なWifiプランが選べる
モバイルWifiはたくさんの会社がいろいろなプランを提供しているので、用途に合わせて最適なプランを選択することが出来ます。
「通信速度は遅くてもいいからなるべく安いプランが良い」
「Amazonプライムなどで映画を見たいから通信速度が速いほうが良い」
また、「実際使ってみたら思った以上に速度が遅かったから他のWifiに乗り換えたいな」と思った時も、
すぐに乗り換えできるのもメリットですね。
それぞれに最適なWifiを利用することで、最安にモバイルWifiを利用することが出来ます。
車内以外でも使える
車内だけでなく、どこでもWifiが利用できるメリットがあります。
カフェなどで仕事をするときや、外出先でYouTubeなどを見たくなっても、スマホのギガ数を気にしないで良くなります。
私はカフェなどでブログを書くことが多いですが、モバイルWifiを利用しています。
「外出先のフリーWifiに繋げばいいんじゃない?」
という方もいらっしゃると思いますが、セキュリティを考えるとフリーWifiは怖いなというのがありまして、、、
また、ブログで画像をダウンロードしたりするので、ある程度確実に通信速度が速いほうがいいのと、車でも使えるのでモバイルWifiを利用しています。
公共のフリーWifiは速度が遅くなることも多いので使えません。
車でも外でもどこでも使えるモバイルWifiはとても便利です。
車載専用Wifi DCT-WR100D
☑LTEデータ通信が制限なしで使い放題
☑基本的に車の移動中しかWifiが使えない
☑端末代、通信費が別途かかる
LTEデータ通信が制限なしで使い放題
引用:pioneer
車載専用WifiはLTEデータ通信が使い放題です。
Wifiでよくある1日10GBで速度制限などもないので、動画も見放題、オンラインゲームもやり放題です。
車で帰省するなど長距離移動の際も思う存分ネット三昧できるので、暇になることは無さそうです。
基本的に車の移動中しかWifiが使えない
基本的に車が移動中しか利用できません。(駐車してから1時間くらいは使える)
これは車載専用Wifiの1番のデメリットですね。
具体的には以下の通りです。
車が走行中は常にWifiが使える。
車が停止後60分までWifiが使える。
引用:pioneer
エンジンをかけ直しても駐車中は使えないので、これだと運転手はほとんどWifiを利用できません。
なぜ駐車中も利用できないようにしてしまったのか、、、
また、車載専用Wifiは車内の劣悪な環境でも使えるように設計されています。
夏の日差し降り注ぐ激熱の車内でも、雪が積もった極寒の車内でも-10℃~60℃まで対応しているので問題なく使用できます。
車内に放置していても壊れる可能性が低いのはうれしいポイントですね。
車載専用Wifiは車のシガーソケットから電源をとるので、車内でしか使えません。
モバイルWifiなどはそのような厳しい使用環境を想定していないので、車内に放置していると突然使えなくなるリスクがあります。
端末代、通信費が別途かかる
車載専用Wifiは端末だけで26,700円かかります。通信料はそれとは別で1年契約または2年契約しなくてはいけないので、初期費用がかなりかかってしまいます。
プラン料金と端末代
プラン | 365日プラン | 30日プラン | 1日プラン |
プラン料金 | 13,200円 | 1,650円 | 550円 |
DCT-WR100D | 26,700円 |
スマホでテザリング
☑端末代など初期費用がかからない
☑小容量プランだとすぐに速度制限になる
端末代など初期費用がかからない
スマホのテザリングでも車内のWifiとして利用出来ます。
スマホのテザリングなら今使っている携帯会社すぐに利用できるので、基本的に追加で費用はかかりません。
テザリングがオプションになっている携帯会社は、月額500円ほどで利用することが出来るので、お手軽に利用することができます。
小容量プランだとすぐに速度制限になる
月3GBくらいの小容量プランを利用している方がテザリングでYouTubeを見たり、家族もオンラインゲームをしたりすると通信量が多くなり、またたく間に速度制限に引っかかります。
小容量プランを利用している方は大容量プランに変更する、またはYoutubeなどの通信量がカウントされないオプションを付けるなどの必要がでてくるでしょう。
車でWifiを使うならモバイルWifiが最適
☑持ち運べるので盗難の心配がない
☑どこでも使えるのは最強
☑社内はエアコンで快適なので支障なし
持ち運べるので盗難の心配がない
モバイルWifiは家に持ち帰れるので、車内に置きっぱなしで盗難にあうことがありません。
車載専用Wifiは車に乗せっぱなしになると思いますので、その点で少し劣りますね。
どこでも使えるのは最強
これは先述した通りですが、どうせ使うなら車だけでなくいろいろな場所で使えるほうが良いですよね。
カフェなどで仕事はもちろんですが、災害で家のWifiが使えなくなったり、携帯電話が使えない時にも重宝します。
どんなとき、どこでも、使えるのは最強です。
車内はエアコンで快適なので支障なし
車の中で使用するために作られていませんが、灼熱や極寒の車内に放置しなければ問題ありません。
尚且つ、車でWifiを使うときにはエアコンで快適になっているので、車載専用じゃないからと言って壊れることも滅多にありません。
あなたにピッタリなモバイルWifiの選び方
車で使うモバイルWifiは以下の点を決めていけば最適なWifiが選べると思います。
☑1人で使うのか家族で使うのか・・・通信容量
☑主にWifiで何をするのか・・・通信速度
1人で使うのか家族で使うのか・・・通信容量
1人で使うのであれば20GBほどの中容量のプランでも、Youtubeを高画質で見ることも問題ないと思います。
しかし、家族4人でWifiを利用する等する場合は、思った以上にギガ数を消費してしまうので、50GBほどの大容量プランをおススメします。
主にWifiで何をするのか・・・通信速度
次にWifiにつないで主に何をするかで通信速度が速いほうがいいのか、遅くてもいいのかを決めましょう。
U-NEXTやAmazonプライムなどを高画質で見たい、オンラインゲームを楽しみたい方は通信速度の速いほうがよいでしょう。
Youtubeなどを聞き流ししたいから低画質でも大丈夫、という方なら通信速度が遅くても料金が安いものが良いと思います。
おススメのモバイルWifi3選
ここからは私が実際に使ってきておススメできるモバイルWifiを3つご紹介します。
車Wifiを選ばれる参考になれば嬉しいです。
FUJI Wifi以外はSIMカードのみなので、モバイルルーターは別途準備する必要がありますが、メルカリなどで調達するとやすく購入できます。
☑最安でもYouTube見放題!BIGLOBEモバイル
☑家族で使うなら大容量プランで最安のFUJI Wifi!
☑都内ドライブなら快適!楽天モバイル
最安でもYouTube見放題!BIGLOBEモバイル
ポイント
エンタメフリーオプションで月額1,628円(税込)でYoutubeなど見放題
Youtube中画質なら余裕で再生できる、高画質になると厳しい
キャンペーン中6か月間、月額440円(税込)で利用できる
BIGLOBEモバイルはエンタメフリーオプションが魅力の格安SIMです。
エンタメフリーオプションは、YoutubeやU-NEXTなど対応している動画配信サービス、音楽配信サービスの通信量がカウントされないサービスです。
Youtubeなどを何時間見てもギガ数は減らないので、実質見放題になります。
通常料金で月額1,628円(税込)で利用できるうえ、キャンペーン中の契約後6か月間は月額440円(税込)で利用できるという太っ腹具合。
Youtubeの中画質程度なら止まることなく再生できるので、YouTubeを聞き流したい、音楽配信サービスを利用したいという方におススメです。
注意点としては、エンタメフリーは複数端末では利用できないのと、Youtubeの高画質再生は通信速度が遅く、さすがにできないです。
-
参考【BIGLOBEモバイル】エンタメフリーの速度はどう?最安級でもYouTubeバッチリ見れました!
BIGLOBEモバイルのエンタメフリーって速度が遅いって聞くけど本当かな? エンタメフリーはどのくらいの画質で見れるのか知りたいな という方向けの記事です。 通信量が減らずにYoutub ...
続きを見る
家族で使うなら大容量プランで最安級のFUJI Wifi!
ポイント
50GB3,190円~大容量プランで最安級
昼間でも速い、通信品質
ルーターレンタルプランもあり
FUJI Wifiは大容量プランを最安級で提供しています。
ソフトバンク回線を使用する50GBのプランでは月額3,190円、100GBプランでも4,290円と、他の格安SIMや大手キャリアより全然安いです。
また、他の格安SIMなどと違って、大手キャリアと同じ通信速度がでるので、昼間や通勤時間帯などの混み合う時間帯でも快適に利用することが出来ます。
モバイルルーター付きのプランもあるので、別途モバイルルーターを準備する必要もありません。
-
参考【FUJI Wifi 】評判と違ってめっちゃ速い!大容量プランで動画もゲームもたっぷりと!
「FUJI Wifiがモバイルルーターで最安なんだけど、評判が気になるな。」 「FUJI Wifiは悪い評判が目立つけど本当かな?」 という疑問をお持ちの方向けに、 FUJI Wifiの ...
続きを見る
都内ドライブなら快適!楽天モバイル
ポイント
都内なら楽天回線で爆速
4月7日までキャンペーンで1年プラン料金無料!端末代もキャッシュバック
都内以外はまだ通信品質に問題あり
楽天モバイルは新プランを発表して話題になっていますが、都内でのドライブであれば爆速でWifiとして利用できます。
都内の23区以内の屋外であればまず楽天回線につながります。
23区以外の市町村は繋がったり繋がらなかったりしますが、基地局の整備が進んでいるので快適に利用できる日も近いと思います。
また、プラン料金無料のキャンペーンは4月7日まで、キャッシュバックでルーターを実質無料で購入できるので、こちらを利用してみてもいいかなと思います。
-
参考格安SIMは遅すぎる!格安で速度も速いおすすめSIMとは
「格安SIMの通信速度が遅すぎる。」 「昼間はTwitterやWebページも開けない。」 と困っている方いませんか? 私も格安SIMを利用していますが、お昼や通勤時間帯はほんとに遅すぎてイライラします ...
続きを見る
まとめ
車でWifiを利用する方法は3つありますが、モバイルルーターの利用が様々な面を考慮しておすすめです。
外出先での利用やWifi会社を簡単に乗り換えられる点がメリットですね。
携帯料金の値下げラッシュでさらにお得なモバイルWifiも出てくると思われるので、使用用途に応じて最安なWifiの利用で、格安でも快適に車内のWifiを利用することができますよ。