2021年2月にUQモバイルは新プランの受付を開始します。
ahamoやpovoの陰に隠れた感がありますが、すごくお得なプランになっています。
「UQモバイルの新プランについて知りたい。」
「格安SIMとUQモバイルはどっちがいいの?」
という声にお応えしていきます。
この記事でわかること
- UQモバイルの新プランとは
- 格安SIMからUQモバイルに乗り換えるべき理由
- UQモバイルおススメできる方
UQモバイル新プランへ格安SIMから乗り換えるべき理由
結論、UQモバイルが品質、価格ともにおすすめです。
その理由を解説します。
UQモバイル新プラン概要
プラン | くりこしプランS | くりこしプランM | くりこしプランL |
データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
料金 | 1,628円(税込) | 2,728円(税込) | 3,828円(税込) |
速度制限 | 最大300Kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
学割 | -580円(8ケ月間) | -1,000(12ケ月間) | -1,000(12ケ月間) |
UQモバイル新プランのポイント
- 3GBは格安SIMより安い
- 通信速度が速い
- 学割あり家族も対象
- データ容量を使い切っても1Mbpsで通信可能
- データ容量の節約モードがある
- Try UQ mobileでお試しができる
3GBは格安SIMより安い
格安SIMの3GBの料金相場は1,600円(税込)ほどです。
それに対してUQモバイルの新プラン(くりこしプラン)は1,628円(税込)。
旧プランでは2,178円(税込)と、格安SIMの中では高かったのですが、今回の新プランで大幅に値下げされました。
プラン名 | 3GB |
UQモバイル 新プラン | 1,628円 |
IIJmio | 1,600円 |
LINEモバイル | 1,628円 |
BIGLOBE mobile | 1,600円 |
通信速度が速い
UQモバイルと言えば、格安SIMの中で最速との呼び声も高い通信速度が売りです。
2020年格安SIM通信速度調査で、通信速度1位を獲得しています。
引用:UQモバイル
格安SIMはお昼や通勤時間帯に通信速度が遅くなることが多いのですが、UQモバイルはauの通信網を利用するので、通信速度が速いです。
引用:MMD研究所
画像で重要なのは色の付いている通信速度の平均です。
UQモバイルの場合は20Mbps~60Mbpsの速度が出ていて、他の格安SIMと比べても通信速度が速いことが分かります。
新プランは通信速度が速いうえに、格安SIMと比べても料金が安く、メリットしかありません。
学割あり家族も対象
UQモバイルは5才から18才までの方が利用できる学割があります。
さらに、学割が適用になる方のご家族は家族割を利用することができます。
学割
- くりこしプランS(翌月から8ケ月) -580円/月
- くりこしプランM/L(翌月から12ケ月) -1,000円/月
学生の方や、お子さんと一緒に利用したい方は学割を利用することで、さらに格安に利用することが出来ます。
利用には条件があるのでよく確認しましょう!
学割利用条件
学割受付期間:2020年11月20日(金)~2021年5月31日(月)
学生本人
- 新規契約、機種変更、くりこしプランへのプラン変更(スマホプラン、くりこしプラン間の変更を除く)申し込み
- 申し込み時点の年齢が5才以上18才以下
ご家族
- 対象のくりこしプランへのご加入
- 受付期間内に「UQ家族割」申し込み
- 学生回線を含む家族割グループに所属していること
データ容量を使い切っても1Mbpsで通信可能
新プラン(くりこしプラン)のM,Lプランでは、データ通信容量を使い切っても1Mbpsで通信することが可能です。
注意ポイント
くりこしプランSはデータ容量を使い切ると、300Kbpsに速度が制限されます。
「1Mbpsって速いの?」
と思われる方もいると思いますが、格安SIM制限時の通信速度は200Kbpsが一般的です。
次の表がイライラしない通信速度の目安です。
1Mbpsだと、ウェブページを開くくらいは余裕でできちゃいます!さらにYouTubeの低画質なら途切れることなく再生も可能です。
YouTubeで音楽を聴き流したい方は1Mbpsでも十分です。
通信速度 | 用途 |
1Mbps | ウェブページ閲覧、メール、LINE |
3Mbps | Youtube(720p)再生、ビデオ通話 |
5Mbps | Youtube(1080p)再生 |
25Mbps | 4K動画再生 |
余ったデータ容量を翌月に繰り越せる
引用:UQモバイル
データ容量1GB使い切らず余っちゃうことありませんか?そういった場合にUQモバイルでは翌月まで繰り越すことが出来ます。
毎月利用するデータ量が変わるという方は、データ容量を繰り越せると無駄が少なくて安心です。
データ容量の節約モードがある
引用:UQモバイル
UQモバイルはデータ容量を節約できる、「節約モード」があります。
「節約モード」利用時は、通信速度が制限されますが、データ容量が減りません。
Try UQ mobileで無料お試しができる
UQモバイルでは実際に契約する前に、Try UQ mobileというお試し制度が利用できます。
「持っているスマホでは利用できなかった。」
「思ったより通信速度が遅かった。」
など、実際使ってみないとわからないところがお試しで分かるのは嬉しいですよね!
お試しは店舗に行けば即日で、ネットなら24時間受付でお試しできます。
「節約モード」もお試し可能ですがやり方がわかりずらかったので、コチラの記事も参考にどうぞ。
-
Try UQ mobileで節約モードを使う方法
こんにちは。今回はau系の格安simであるUQmobileには、契約する前に通信速度などを実際に使って試してみるお試し制度があります。節約モードという通信容量が減らない、低速回線をお試しできると使える ...
続きを見る
UQモバイルとpovoの比較
続いてauから発表された新プラン、povoとUQモバイルを比較してみます。
UQモバイル新プランとpovoの違い
- UQモバイルはギガ数を選べるが、povoは20GBのみ
- UQモバイルは学割があるが、povoはなし
povoのギガ数は20GBのみ
UQモバイルには新プラン(くりこしプランS,M,L)とギガ数が選べますが、povoは20GB以外ありません。
3GBも使わない人が20GBのpovoを契約すると無駄遣いになってしまいます。
povoは学割などの割引がない
UQモバイルは5才~18才までの方は学割が利用でき、その家族の方も割引の対象ですが、povoには学割がありません。
学生の方やその家族の方まとめての方は、UQモバイルの学割を利用したほうがお得になります。
UQモバイル新プランはこんな方におススメ
「結局どんな人におススメなの?」
という声に答えていきます。
UQモバイル新プランおススメの人
- 月に3GBしか使わない方
- 月に20GBでは足りないが、無制限は必要ない方
- 学割対象の方とその家族の方
月に3GBしか使わない方
月に3GBしか使わないという方はUQモバイル一択だと思います。
なぜなら通信速度が速いのに格安SIMと同じ料金だからです。
同じ料金なら通信速度も速いほうが良いですよね!
月に20GBでは足りないが、無制限は必要ない方
月に20GB以上30GB未満ならUQモバイルのくりこしプランLがおすすめです。
30GB前後は20GBか無制限のどちらか
学割対象の方とその家族の方
学割は5才~18才までの方と、そのご家族の方も対象です。
なので、ご家族で学割を利用することで、スマホ代が大幅に節約できます。
ちなみに5才~18才の方は学生でなくても学割が利用できます。
UQモバイル申し込み方法
ここからはUQモバイルの申し込み方法を解説していきます。
順番に進んでいけば、UQモバイルを利用できるようになるので、参考にしてください。
step
1スマホがUQモバイルで利用できるか確認する
利用したいスマホがUQモバイルで利用できるかを確認しましょう。
契約してから使えなかったなんてならないように、下記サイトで確認してください。
step
2SIMロックを解除する
auの一部のスマホやもともとSIMフリーのスマホは必要ありません。
docomo,softbank,Y!mobikeの方は必須になります。下記サイトにアクセスしてSIMロックを解除しましょう。
SIMロック解除はネットでは無料ですが、店舗では手数料がかかってしまいます。
docomo SIMロック解除はコチラ
au SIMロック解除はコチラ
step
3MNP予約番号を取得する
携帯電話番号をそのまま引き継ぎたい場合に必要です。新しい電話番号で良い方は必要ありません。
今お使いの携帯会社でMNP予約番号を発行してもらいます。携帯会社のサイトから取得できます。
詳しくはコチラからどうぞ。
step
4UQモバイルに申し込む
引用:UQモバイル
ここまで準備ができたら下記からUQモバイルを申し込みましょう。
step
5SIMが届いたらスマホに差し替え
UQモバイルのSIMは郵送でご自宅に届きます。
届いたらSIMをお使いのスマホに差し替えましょう。そしてmy UQ mobileにログインし、回線切り替えの手続きをしてください。
step
6スマホの設定
最後にスマホにAPNの設定をします。
これをしないとスマホで通信ができません。
動作確認端末一覧から利用するスマホを選択すると、APN手順書のPDFがあります。
この手順通りに設定をしてください。
引用:UQモバイル
まとめ
UQモバイルの新プランは格安SIMと同じ料金で、通信速度も速い完成度の高いおすすめプランです。
また、5~18才までの方は学割を利用することでさらに割引になり、その家族も対象というから驚きです。
今まで格安SIMでの通信速度にイライラしていた方も、UQモバイルに乗り換えて、快適にスマホを使っていきましょ。