目次
ahamo基本情報
プラン | 基本プラン | 大盛りプラン |
データ容量 | 20GB | 100GB(20GB+80GB) |
月額料金 | 2,970円(税込) | 4,950円(税込) |
事務手数料 | 無料 | 無料 |
解約手数料 | 無料 | 無料 |
MNP転出手数料 | 無料 | 無料 |
ahamoの特徴
- ドコモ回線なので車での使用時も途切れることなく安定している
- 格安ブランドで唯一100GBの大容量プランがあり、4,950(税込)は安い
- ドコモ回線なので通信速度が速い
- 都市部を中心に通信速度の低下がある(2023年5月現在)
ドコモ回線なので車での使用時も途切れることなく安定している
ahamoはドコモの格安プランという位置づけの商品です。
通信回線はドコモと同じですし、通話品質も同じです。ただ、オンラインでの契約に特化しているので、ドコモの料金プランより安く提供されています。
つまり中身はドコモで料金が安いという願ったりかなったりの物なのです。
格安ブランドで唯一100GBの大容量プランがあり、4,950(税込)は安い
ahamoと同等の通信品質の格安プランにはauのpovoやソフトバンクのLINEMOがありますが、100GBの大容量プランを提供しているのはahamoだけです。
povoも150GB(180日)のプランを提供していますが、ひと月当たり25GBと車で使うwifiとしては心細いです。
車で途切れることなく快適に使うWifiとしてはひと月データ容量無制限または100GBが望ましいので、通信品質が良い3大キャリアの中ではahamoが最適となります。
事業者 | ahamo | povo | LINEMO |
最大データ容量 | 100GB | 150GB | 20GB |
料金 | 4,950円(税込) | 12,980円(税込) | 2,728円(税込) |
ドコモ回線なので通信速度が速い
上記でもお伝えした通り、ahamoはドコモ回線を使用しているため、通信速度が速いです。これは通信速度の統計にも表れていて、みんなのネット回線速度での平均値を比較するとahamoはドコモに次いで2位となっています。
みんなのネット回線速度
都市部を中心に通信速度の低下がある(2023年5月現在)
上記でお伝えしている通りahamoは高品質ですが、2023年5月現在、東京や大阪、名古屋など都心部を中心にahamoやドコモの通信速度低下に関する声があがっています。
特に駅の中や、商業施設など人が多いところでの速度低下が著しいです。
これはドコモも認知しているようで、2023年の夏までに対策をすると発表しています。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/29/news060.html
みんなのネット回線速度の4月のahamoの測定データの中で、ダウンロード速度10Mbps以下の地点を地図にしてみました。
色の濃いところがダウンロード速度10Mbps以下の測定回数が多い都道府県です。
やはり3大都市圏を中心に速度低下の箇所が多くあるのが分かるかと思います。
ahamoの評判
評判としては、やはり都心部だと通信速度が遅いとの声があがっています。
一方都心部以外では快適に使えるという声も多くありました。
ahamoは車で使う分には快適ですが、都心部のカフェなどでテザリングを使いたいという方は、現時点では別のwifiも考慮に入れる必要がありそうです。
良い評判
スマホはahamoの大盛りプランに入ってますが、FF14を寮でがっつり楽しめるし、100GBあるからストレスフリーで快適。
— bottsu🍀 (@smileybottsu) May 5, 2023
5分通話料金が無料なのが、大きい。
本当に死角ない契約プラン。
docomo通信だし。
本当に感謝しております!
あざっす♪
(๑•̀ㅂ•́)و✧
田舎だとパケ詰まりないし、速度もそこそこ出るようです。#ahamo pic.twitter.com/M3aKbdJP4Y
— ともゆき໒꒱· ゚🌺 (@tomoyuki_v7) April 29, 2023
都市圏のahamoのパケ詰まりがあるからうんたら言ってる人いるが、最近出張とかで色んな所行くけどパケ詰まり今は無いよ(※行った事無い北海道·沖縄は不明)
— ゆうばりみかん改 (@yuubari_petit) May 5, 2023
対比で出してる楽天モバイルよいしょかなと。
楽天モバイルは都市圏から離れたらOUTなんだよ。(遅い繋がらない)
悪い評判
ahamoに替えてから本当電波繋がらない。1日1回必ず圏外になるしローディングでクルクルしっぱなしの時間が多い。docomoだから良いと思ってたけどダメだな。
— 山くじら (@duffyntm) May 5, 2023
今日もahamo 通信障害並みに遅い。。。2本から時に1本に🥲
— みぃ Ph.D. (@mf92007) May 7, 2023
変えたばっかりの時は大丈夫だったんだけど、よく考えたら使ってたのは
主に夜だけだった。
昼間はこんなに電波が悪いなんて知らなかった👎#ahamo通信障害#やっぱりダメか#アハモ #あはも pic.twitter.com/ZsctPlB0Cu
ahamoの電波、大阪市内でもダメだ…。
— うずまき(UZU) (@kyanko_1219) April 24, 2023
どんどん悪くなってる気がする。
アンテナ立ってても遅い💦
まとめ
- 繋がりやすくデータ通信も高速!
- 100GBプランがあるのは格安ブランドでahamoだけ
- 都心部では繋がりづらくなる事象が発生中(2023年5月現在)→ドコモが2023年夏までに対策