

という方向けの記事です。
通信量が減らずにYoutubeを見ることができるエンタメフリーは嬉しいサービスですよね。
私も通勤中2時間ほどYouTubeを流し聞きしているので、いつもギガ数が気になっていました。
そこで、エンタメフリーを利用してみたらギガ数を気にすることもなくなり、懸念していた画質も悪くなく、十分実用的です。
プラン料金が値下げされてさらにお得にエンタメフリーを利用できるようになったBIGLOBEモバイルのエンタメフリーについて解説します。
この記事でわかること
エンタメフリーでの速度とYouTubeの画質
エンタメフリーの注意点
Contents
BIGLOBEモバイルエンタメフリーとは
BIGLOBEモバイルのエンタメフリーってどんなものなのか。
ポイントを絞ってご紹介します。
Youtubeなど21種類のサービスどれだけ使っても通信量ノーカウント
テザリングでも通信量ノーカウント
速度制限中もエンタメフリー対象サービスは速い
音声通話SIMなら最大6ケ月エンタメフリー無料
Youtubeなど21種類のサービスどれだけ使っても通信量ノーカウント
エンタメフリーでは21種類のサービスで通信量がかかりません。
引用:BIGLOBEモバイル
具体的には画像の通りで、動画配信サービスはYouTubeはもちろん、U-NEXT,Abema、
音楽配信サービスはSpotifyやAmazonミュージック、LINEミュージックなど、有名どころをカバーしています。
通勤時などYouTubeを流し聞きして教養を高めることも、好きな音楽をかけてモチベーションをあげることも、ギガ数を気にしないで楽しめます。
テザリングでも通信量ノーカウント
エンタメフリーはテザリングで利用しても通信量はノーカウントになります。
私は車のカーナビにFire Tv Stickを取り付けてあるので、テザリングでYouTubeを楽しんでいます。
テザリングで利用できるのは車でYouTubeを見たい方にとってはとても便利に感じると思います。
モバイルルーター代わりになるので節約できます。
速度制限中もエンタメフリー対象サービスは速い
ギガ数を使い切ってしまって速度制限がかかっても、エンタメフリー対象サービスなら高速で通信できるので、快適に動画や音楽を楽しむことが出来ます。
病院に入院する時などは重宝します。
私は急遽1週間ほど入院したことがありますが、病院だとスマホ以外にやることはありません。
急遽の入院だったので準備もなく、ネットサーフィンしていたら3GBしかなかった通信容量はすぐになくなって速度制限がかかりました。
エンタメフリーがあればギガ数も減らずに、YouTubeも見放題だったので退屈することはなかったなと思います。
音声通話SIMなら最大6ケ月エンタメフリー無料
3月31日までのキャンペーンで、音声通話SIMを利用している方は初回に限りエンタメフリーが無料で利用できます。最大6ケ月無料で利用できるので、かなりお得です。
申し込みだけしてもいいと思います。
エンタメフリーでYoutubeは止まることなく見れる
エンタメフリーで実際にYoutubeを再生するとどんな感じか。
車に取り付けてあるFire Tv Stickにテザリングで試してみました。
Youtubeは360P~480P(中画質)、最大720P(高画質)も再生できる
スマホやカーナビサイズの画面なら画質も悪くない
720P(高画質)で再生しても通信量はノーカウント
Youtubeは360P~480P(中画質)、最大720P(高画質)も再生できる
YouTubeを画質自動で再生してみました。
画質は360Pなら余裕、480Pでもなんとか見れました。
空いている時間帯なら720Pでも再生できたので、十分きれいな動画を見ることが出来ます。
スマホやカーナビサイズの画面なら画質も悪くない
私のカーナビは8インチのフルハイビジョンですが、その画面で再生しても画質が悪いなとは感じません。
さすがに148P?(低画質)だと画質の粗さは目立ちますが、それ以上の画質であれば、視聴に問題はありません。
720P(高画質)で再生しても通信量はノーカウント
BIGLOBEモバイルでは360P以下の画質で視聴をおすすめしていますが、720Pの高画質でも調子のいいときは見れます。
また、720Pだとエンタメフリーの対象外のような記事もあったので検証してみました。
私が利用した限り、720Pで1時間ほど再生してもBIGLOBEモバイルのギガ数は減りませんでした。
720Pで1時間再生すると1GBほどかかるみたいですが、今回は0.08GBしか減っていません。
ノーカウントの対象に画質は関係ないと思われます。
ちなみに画像の時間が20時間ほど違うのはスクショを取り忘れたためで、BIGLOBEモバイルはデータ通信も通話も使っていないので、純粋にYoutubeで使ったギガ数です。
Youtube視聴前
Youtube視聴後
エンタメフリーの注意点
通信量ノーカウントで利用できるエンタメフリーですが、注意点もあります。
エンタメフリーの注意点
動画を検索中やダウンロード中は通信量がかかる
公式アプリ以外(Webブラウザ等)からの利用は通信量がかかる
エンタメフリーONにしないと通信量がかかる
複数端末での利用は不可
対象サービスの再生中以外は通信量がかかる
対象サービスの再生中は通信量がかかりませんが、動画を検索する際や、コンテンツをダウンロードする際は通信量が発生します。
また、YouTubeの概要欄からのリンクなどで他のサイトに飛んだ場合もそこから通信量がかかります。
つまり、対象サービスの再生中以外は通信量がかかるということです。
公式アプリ以外(Webブラウザ等)からの利用は通信量がかかる
YouTubeなど、GooglechromeやsafariなどのWebブラウザで再生している方もいらっしゃると思います。
WebブラウザでYouTubeを再生すると、通信量が抑えられたり、バックグラウンド再生ができるので便利ですが、エンタメフリーでは対象外になってしまいます。
公式アプリ以外では通信量がかかる点に注意が必要です。
エンタメフリーONにしないと通信量がかかる
エンタメフリーはMy BIGLOBEからON,OFFの切り替えができます。
エンタメフリーを申し込んでいても、これがONになっていないと通信量がかかってしまうので、利用前には必ず確認してください。
また、ON,OFFを切り替えた後は機内モードにしましょう。
複数端末での利用は不可
テザリングで利用できるのがメリットのエンタメフリーですが、テザリングで複数のスマホを繋いでYouTubeを見ると、普通に通信量がかかります。
エンタメフリーは複数端末で利用はできません。
BIGLOBEモバイルとエンタメフリーの料金
BIGLOBEモバイルとエンタメフリーの料金について解説します。
BIGLOBEモバイルの料金
エンタメフリーを利用すると、音声通話SIMのほうがデータSIMより安い
BIGLOBEモバイルは音声通話SIMの1~6GBとエンタメフリー料金を改定しました。
データSIMとSMS機能付きデータSIMはプラン料金、エンタメフリー料金共に改訂していないので、音声通話SIMのほうが安くなる逆転現象が起こっています。
エンタメフリーを利用する方は音声通話SIMを選びましょう!
エンタメフリー込みの料金
SIM | プラン料金 | エンタメフリー料金 | 合計 |
データSIM(3GB) | 990円 | 980円 | 1,970円 |
SMS機能付きデータSIM(3GB) | 1,122円 | 980円 | 2,102円 |
音声通話SIM(3GB) | 1,320円 | 308円 | 1,628円 |
BIGLOBEモバイルのプラン料金は普通です。しかし、キャンペーンで1,200円引きやエンタメフリーがある点が他社より勝っているでしょう。
プラン料金一覧
プラン | 音声通話SIM | SMS機能付きデータSIM | データSIM |
1GB | 1,078円 | なし | なし |
3GB | 1,320円 | 1,122円 | 990円 |
6GB | 1,870円 | 1,727円 | 1,595円 |
12GB | 3,740円 | 3,102円 | 2,970円 |
20GB | 5,720円 | 5,082円 | 4,950円 |
30GB | 8,195円 | 7,557円 | 7,425円 |
BIGLOBEモバイルエンタメフリーの評判は?
良い評判
良い評判としてはエンタメフリーの対象サービスが幅広いことをあげられている方が多いです。
また、通信速度も中画質くらいなら見れる方が多いようです。
BIGLOBEmobileはじめました。
夜中2時くらいのBIGLOBEの通信速度
ドコモ回線ping値は30と速め
速度はある程度出ている。
素晴らしい。
エンタメフリーでこの速度で利用出来るならかなりお買い得!格安SIMのダークホース!?#BIGLOBEmobile #速度 #スピードテスト pic.twitter.com/zOOg3nakdG
— 格安SIM比較研究室 (@sim19846546) February 21, 2021
biglobemobileのパケ3Gにエンタメフリー付けてます、オススメ
youtubeとアベマ見放題になるから格ゲー動画と音楽はこれですましてる
速度はmvnoのわりには良い、たまにyoutubeとまる
リンクスメイトのプンレク、プリコネのパケフリと迷ったけどyoutubeが汎用性高いからbiglobeにした
auが話題なので!— いまい (@imai1234k) December 9, 2020
BIGLOBEモバイル利用して1年がたった。結果的に大正解。音声SIMタイプAの6GB+エンタメフリーで利用。通信速度も快適。通勤でAmazonMusicやYouTubeを利用するがカウントフリーだから気にせず使える。無料のWi-Fiスポットもカフェやファミレスで利用でき通話OPも月単位で利用可とコスパも良く総合力高い
— 武田 信繁 (@Tnobusige) June 4, 2020
悪い評判
悪い評判としては、通信速度が遅くて見れないという方が多くみられました。
これは良い評判もあって、正直利用する場所に依存してしまうので、混雑する場所では遅くなってしまいます。
利用する場所で賛否が分かれるところですね。
BIGLOBEモバイル使ってる人、中でもタイプD(ドコモ回線)の人は通信速度が遅いらしいですね。
ぶっちゃけエンタメフリー契約していても回線遅すぎてYouTube見れない。— うらら2世 (@nownow2121) January 30, 2021
BIGLOBEモバイル検討してる人いたら、参考に。1年使った感想。
エンタメフリーは実質無制限で使えて良い。だけど、YouTubeの動画視聴はハッキリ言って酷い。強制低画質なうえに速度が落ちる?のかしょっちゅう止まる。
ただ安いのはやっぱり良い。
音声のみで聴く派なら、全然あり。— yuuking@スノボブロガー (@yuukingblog) November 28, 2020
楽天回線データ無制限っていうのが
エンタメフリーを凌駕してるよ
今んとこ通信速度問題ないし
BIGLOBEでイライラしてたから本当よかった
まだ半信半疑だけどね! pic.twitter.com/R8RJ7HBGFy— カモマイル (@camomile326) July 28, 2020
YoutubeがノーカウントになるのはBIGLOBEモバイルだけ
YouTubeを見るならBIGLOBEモバイル、音楽サービスならOCNモバイルONEが最安
対象サービス以外を利用するなら節約モード(1Mbps)のあるUQモバイルがおすすめ
YouTubeを見るならBIGLOBEモバイル、音楽サービスならOCNモバイルONEが最安
大手キャリアやahamoなどの新料金プランを含め、最安でYouTubeを見ることが出来るのはBIGLOBEモバイルです。
新料金プランの3GBにエンタメフリーを付けても1,628円(税込)で利用できます。
音楽サービスのみの利用なら、OCNモバイルONEの1GBプラン1,298円(税込)が最安になります。
最安でYouTubeを思う存分楽しみたいならBIGLOBEモバイル一択です。
対象サービス以外を利用するなら節約モード(1Mbps)のあるUQモバイルがおすすめ
楽天モバイルやUQモバイルは通信量節約モードでも1Mbpsの速度が出るので、エンタメフリー代わりにどうだろう?と思う方もいますよね。
エンタメフリーの対象外サービスを利用する方は、節約モードなど1Mbpsの通信速度で利用できる携帯会社がおすすめです。
-
【UQモバイル新プラン】格安SIMの3GBプランと比較して分かった、乗り換えるべき理由!
2021年2月にUQモバイルは新プランの受付を開始します。 ahamoやpovoの陰に隠れた感がありますが、すごくお得なプランになっています。 「UQモバイルの新プランについて知りたい。」 「格安SI ...
続きを見る
-
【楽天モバイルUN-LIMITⅥ】段階制料金で1GB未満は無料!さらに通話かけ放題で無料!
楽天モバイルは2021年4月からの新プラン「UN-LIMIT Ⅵ」を発表しました。 はっきり言って、今すぐ契約しないともったいないと個人的には感じました! 簡単に言うと、 ...
続きを見る
1Mbpsで利用できる携帯会社
楽天モバイル
ahamo
povo
LINEMO
UQモバイル
Yモバイル
ahamoは2,970円(税込)、povoとLINEMOは2,728円(税込)でBIGLOBEモバイルより1,000円近く割高です。
通信量がかからないエンタメフリーサービスは、BIGLOBEモバイルの他にもありますが、YouTubeがノーカウントになるのはBIGLOBEモバイルだけです。
エンタメフリーのある格安SIM
Links Mate・・・ゲームをエンタメフリーで楽しみたい方におすすめ
OCNモバイルONE・・・音楽サービスをエンタメフリーで楽しみたい方におすすめ
LINEモバイル・・・LINEのサービスをエンタメフリーで楽しみたい方におすすめ
LinksMateは多くのゲームアプリで通信量ノーカウントになるので、ゲーマーにおすすめです。
OCNモバイルONEは音楽サービスのみ通信量ノーカウントになるので、YouTubeなどは必要なくて、SpotifyやAmazonミュージックなど音楽配信サービスだけ利用する方におすすめです。
申し込みが必要ですが、追加料金がかからないので、OCNモバイルONEを利用する方は申し込みだけでもしておきましょう。
LINEモバイルはLINEやLINEミュージックなどのLINE系サービスの通信量がノーカウントになります。
しかし、LINEモバイルの新規申し込みは3月31日で新規申し込みが終了になります。ご利用はお早めに。
エンタメフリーの申し込み方法
エンタメフリーの申し込み方法をご紹介します。
申し込み方法はBIGLOBEモバイル申し込み時と利用開始後の2種類です。
BIGLOBEモバイルと一緒に申し込む
BIGLOBEモバイルの申し込み画面に進み、スクロールしていくとエンタメフリーオプションがあるので選択しましょう。
これだけでOKです。
BIGLOBEモバイル利用開始後に申し込む
すでにBIGLOBEモバイルを利用されている方は、MyBIGLOBEのアプリから申し込みが出来ます。
「My BIGLOBE」→「オプション」→「エンタメフリーオプション」
案内にそっていけばエンタメフリーが利用できるようになります。
エンタメフリーの使い方
エンタメフリーは「エンタメフリーON」にしないと対象サービスを利用してもノーカウントになりません。
step
1My BIGLOBEを開き、エンタメフリーを選択する
エンタメフリーのアイコンが無い場合は、
「オプション」→「エンタメフリーオプション」→「申し込む」でも行けます。申し込むを押してもお金がかかったりはしません。
step
2"ON,OFF確認を選択する"
step
3ONに切り替える
はじめからONになっていればなにもしなくてOKです。
これで対象サービスは通信量ノーカウントになります。
エンタメフリーのよくある疑問
エンタメフリーでの疑問を解消します。
エンタメフリーが遅すぎて動画が見れない
エンタメフリーは低速回線で利用しているので、利用者が増えると遅すぎて動画が見れなくなります。
そうなると根本の問題なので、速いSIMに乗り換えましょう。
個人的にはFUJI Wifiが速くて安くておすすめです。
大手キャリアと同程度の速度で最安級の料金プラン。高画質で動画配信サービスを利用するならご検討を。
-
【FUJI Wifi 】評判と違ってめっちゃ速い!大容量プランで動画もゲームもたっぷりと!
「FUJI Wifiがモバイルルーターで最安なんだけど、評判が気になるな。」 「FUJI Wifiは悪い評判が目立つけど本当かな?」 という疑問をお持ちの方向けに、 FUJI Wifiの ...
続きを見る
申し込み画面旧料金プランになってしまう
申し込み画面では旧料金プランになっていますが、
キャンペーン割引6ケ月終了後自動で新料金プランに切り替わります。
詳しくは下記URLから。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/plan/doc/new-plan2021.pdf
データ通信SIMでもエンタメフリーは使えるか
データSIMでもエンタメフリーは利用できます。
しかし、データSIMはエンタメフリー6ケ月無料キャンペーンが適用されないほか、音声通話SIMのほうが通常料金時は安くなります。
つまり、データ通信だけしたい方も音声通話SIMを利用したほうがお得になります。
BIGLOBEモバイル3月31日までのお得なキャンペーン
BIGLOBEモバイルではキャンペーンを実施中です。
BIGLOBEモバイル利用でビッグローブ光が無料
BIGLOBEモバイルを利用している方がビッグローブ光を新規契約するとビッグローブ光が無料で利用できます。
光回線乗り換えでもマンションタイプで1,078円、ファミリータイプで2,178円で利用できるのでかなりお得です。
音声通話3GBプランが6ケ月間1,200円引き
音声通話3GBプランなら6か月間1,200円引きになります。月額440円(税込)で利用できます。
端末とセットで申し込むと最大20,000ポイント還元
実質無料でスマホを購入することもできるので、スマホが無い方もお得に始められます。
Gポイントとは
Amazonギフト券やTポイント、nanacoなどのポイントに交換できる他、BIGLOBEモバイルの支払いにも利用できます。
まとめ
BIGLOBEモバイルのエンタメフリーは、YouTubeを快適に見れる速度がでます。
月額308円で動画が見放題になるのはハッキリ言って格安すぎます。
音声通話3GBプランならエンタメフリーを付けても1,628円(税込)で利用できます。
エンタメフリーを最安で利用したいなら1,200円引きの今なら更に爆安で利用できますよ。