本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

wifi(sim)

【車でWifi】料金はいくらぐらい?最安月額550円で使えるWifiと使い方

アイキャッチ画像

車でwifiを使うとどれくらいの料金になるのかな?

このような疑問にお答えします。

車でWifiを使う方法はいくつかありますが、料金が結構違ってきます。

最安で月額550円から利用できるものもあります。

この記事では車で使えるWifiの料金について解説していきます。

この記事を書いた人

☑格安SIM歴10年

☑使用したスマホ会社10社

☑車でYouTubeを見るために通信速度の速いWifiを格安で利用できる策を常に考えて発信しています。

この記事で分かること

  • 車で使えるWifiの料金
  • 車でのWifiの使い方

それではいきましょ

車で使えるWifiの料金

ポイント

車で使えるWifiの料金は月額550円~4,950円

具体的に解説します。

純正カーナビのWifi

トヨタやホンダなどの車メーカー純正のカーナビにはwifiを利用できるものもあります。

利用するには契約が必要で、別途料金が発生します。

トヨタ

トヨタ
通信容量無制限*1
必須プランT-Connect 基本サービス使用料 330円(月) *2
Wifi料金1,100円/月(税込)
合計金額1,430円(税込)
公式サイトhttps://toyota.jp/tconnectservice/service/wifi_incar.html#touse
*1 直近3日間(当日は含みません)で6GB以上の通信をした場合、終日速度制限がかかることがあります。
*2 初度登録日から5年間無料

ホンダ

ホンダ
通信容量1GB,2GB,3GB,5GB
必須プランHonda Total Care プレミアム 基本パック 550円/月*1
Wifi料金330円(税込)/1GB
合計金額880円(税込)~
公式サイトhttps://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/wi-fi/
*1 基本パック初回申し込みから12ヵ月間無料(中古車も対象)

日産

日産
通信容量無制限
必須プランNissanConnect 年間6,600円(税込)
申し込みdocomo in Car Connectへの申し込みが必要
Wifi料金550円(1日)/1,650円(30日)/13,200円(365日)
合計金額7,150円~
公式サイトhttps://www3.nissan.co.jp/connect/service_fun.html

スバル

スバル
通信容量無制限
必須プランヘルプネット マイカーサーチeケア マイセッティング 初度登録から5年間無料 6年目以降330円(税込)/月
Wifi料金1,100円(税込)
合計金額1,430円
公式サイトhttps://www.subaru.jp/connected/tconnect/intro/index.html

三菱

三菱
通信容量無制限
必須プランMITSUBISHI CONNECT「基本パッケージ」 5年間無料*1 6年目以降7,920(税込)/年
申し込みdocomo in Car Connectへの申し込みが必要
Wifi料金550円(1日)/1,650円(30日)/13,200円(365日)
合計金額7,150円~
公式サイトhttps://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/connect/usage.html
*1 利用車両の初度登録・届出日から5年後の初度登録・届出日の前日まで無料。当該無料期間内のどの時点で利用開始手続きを実施しても、また、当該無料期間内に一旦解約等がなされた後改めて契約がなされた場合でも、当該無料期間の満了日は変わりません。

マツダ

マツダはWifiのサービスを提供していません。

スズキ

スズキはWifiのサービスを提供していません。

ダイハツ

ダイハツはダイハツWi-Fiを提供していますが、新規の申し込みは終了しています。

サービス自体も2024年9月30日(月)で終了の予定

車専用wifi DCT-WR100D

使用するには専用端末の購入に27,500円かかります。

端末さえ購入すればプランへの加入で550円(1日プラン)~13,200円(365日プラン)、と比較的リーズナブルな価格でデータ無制限に利用することが出来ます。

DCT-WR100D(端末代)定価27,500円(税込)
1日プラン550円(税込)
30日プラン1,650円(税込)
365日プラン13,200円(税込)

Wimax

Wimaxは複数の事業者から提供されていますが、とくとくBB Wimaxがキャッシュバックを含めた実質月額料金で2,759円と最安です。

とくとくBB Wimax

Wifi名とくとくBB Wimax
データ容量無制限
端末代21,780円
キャッシュバック25,500円
実質月額(2年間利用)2,759円~
初期解約期間8日
解約手数料なし(端末の残債を支払う必要あり)

クラウドWifi

MUGEN WiFi

Wifi名MUGEN WiFi
データ容量100GB
端末代0円
キャッシュバック10,000円
実質月額(2年間利用)3,328円~
お試し期間30日
解約手数料+660円のオプション加入で無料

MUGEN WiFi

Zeuswifi

Wifi名Zeuswifi
データ容量100GB
端末代0円
キャッシュバック月額費用割引
実質月額(2年間利用)3,058円~
お試し期間なし
解約手数料月額基本料1か月分

3か月間980円で20GB利用可能!【ZEUS WiFi】

カーチャージWiFi

Wifi名カーチャージWiFi
データ容量100GB
端末代(100GB込み)25,000円
キャッシュバックなし
データ容量追加(100GB)6,480円
データ使用期限利用開始後365日
解約手数料なし(買い切り)

カーチャージWiFi公式サイト

スマホでテザリング

ahamo

プラン名大盛りプラン
データ容量100GB
月額料金4,950円
解約手数料無料
MNP転出手数料無料

楽天モバイル

プラン名最強プラン
データ容量無制限
月額料金3,278円
解約手数料無料
MNP転出手数料無料

車でのWifiの使い方

純正カーナビのWifi

トヨタ

トヨタは純正カーナビもしくはWebサイトからWifiの登録が可能です。

トヨタのwifi使い方

  1. ディスプレイ画面コネクティッドメニューより車内Wi-Fiアイコンをタップ。
  2. 契約プランより、車内Wi-Fiの詳細ボタンをタップ。
  3. 購入ボタンから購入。

ホンダ

ホンダのWifiの使い方

  1. 車内Wi-Fiをタップ。
  2. 表示を確認し、「次へ」をタップ。
  3. 車内Wi-Fi画面の、「ご購入画面へ」をタップ。
  4. ご希望の購入プランをタップ。
  5. 表示を確認し、「ご購入画面へ」をタップ
  6. 利用規約、重要事項の確認。
  7. 本人認証コードを入力。
  8. クレジットカード決済 内容確認
  9. 申込完了画面が表示される。

日産

日産のWifiの使い方

  1. 日産専用docomo in Car Connectのページから申し込む。
  2. 利用期間を選択してクレジットカードまたはdポイントで支払いを完了する。
  3. 車のエンジンをかけてWifiが利用可能になっている。

車専用wifi DCT-WR100D

ポイント

  1. 本体裏の2次元バーコードを読み取る。
  2. dアカウント等必要事項を入力し、申し込む。
  3. 利用情報を確認する。
  4. 利用期間を選択し、クレジットカードまたはdポイントで支払う。

テザリング

android

androidのテザリングの使い方

  1. 設定を開きネットワークとインターネットを選択。
  2. テザリングを選択。
  3. wifiテザリングを選択。
  4. ONにする。

まとめ

ポイント

車で使えるWifiの料金は月額550円~4,950円

アイキャッチ画像 1

\ 今なら全員に25,500円キャッシュバック!!/ GMOとくとくBB 9/30まで限定!抽選で200名にアマゾンギフト券5,000円分プレゼント! 今なら全員にキャッシュバック25,500円!! ...

2

ahamoはドコモ回線を使用しているため、圏外になりにくく通信速度も速いので、車でYouTubeを途切れることなく見たい方に最適です。

楽天モバイルの画像 3

楽天モバイルはスマホ会社の中で唯一、データ使い放題を利用することが出来ます。 楽天モバイルを車のWifiとして利用すれば、通信速度が速いので、快適にYouTubeを楽しむことが出来るうえ、3,278円 ...

-wifi(sim)